予防接種

予防接種について

当院では積極的に予防接種をすすめています。
完全予約制のため、事前にご予約をお取りください。
1歳未満の小さなお子さまには予防接種専用の時間(火・金14:30~16:00)での接種をおすすめしますが、やむをえない場合には通常の外来診療の時間内でも接種可能です。

KNOW-VPD!VPDを知って、子どもを守ろう
小児科予防接種のイメージ画像

ご来院時にお持ちいただくもの

  • 母子健康手帳
  • 予診票又は予防接種手帳
    (予防接種手帳の予診票は切り離さずお持ちください)
  • 予防接種番号(予防接種手帳に記載されています)
  • 母子手帳・予防接種手帳を忘れた場合は、接種できません。

予防接種スケジュール

2ヶ月~1歳半まで

この表はスワイプできます
月齢 ヒブ 肺炎球菌 B型肝炎 ロタ
ウイルス
4種混合 BCG 日本脳炎 MR
(麻疹・
風疹混合)
水痘
(みず
ぼうそう)
おたふく
かぜ
HIB
2ヶ月
※1
3ヶ月
4ヶ月
5ヶ月
6ヶ月
7ヶ月
8ヶ月
9ヶ月
1歳
※2

※2

※2

※2

※2
1歳半

●:定期接種

  • 1 当院のロタウイルスワクチンはロタリックス(計2回)を用意しています。ロタテック(計3回)を希望される方はお電話でお問い合わせください。
  • 2 自費5,000円

3歳以降~

この表はスワイプできます
年齢 4種混合 MR(麻疹・風疹) 日本脳炎 おたふくかぜ 季節性インフルエンザ
3歳
4歳
5歳
9歳
11歳 DT
中学生

★:任意接種

  • 季節性インフルエンザは毎年10月ごろより接種を始めています。
    接種時期になりましたら、ホームページでお知らせいたします。

任意接種の費用

ワクチン名 料金(税込)
3種混合+不活化ポリオ
(両方セット)
10,000円
おたふくかぜ 5,000円

副反応について

  • 接種から30分は当院に連絡が取れる場所で過ごしてください。この間何もなければ普段通りの生活をしていただけます。
  • 当日から翌日にかけて発熱することがあります(生ワクチンの場合は10日前後におこることも)。睡眠や哺乳(食事)ができていれば、涼しい部屋で様子を見てあげてください。2日以上発熱が続いたり、ぐったりする様子があれば医療機関を受診してください。
  • 接種した部位が赤くなることがあります。おとなの拳以上の大きさの腫れがある場合は当院に相談してください。
  • BCG接種後、1週間以内に接種痕が赤く目立つ場合はコッホ現象(結核に罹っている赤ちゃんにBCGをした場合の反応)の可能性があります。早めに当院に連絡してください。
  • ロタワクチンを内服したあと(特に1週間前後)に、嘔吐・不機嫌・血便がみられた場合は速やかに医療機関を受診してください。腸重積の可能性があり、早期発見が大切です。

新型コロナウイルスワクチンについて

ご希望の方はお電話でお問い合わせください。(TEL:06-4304-5005)

WEB予約はこちら

ご来院時にお持ちいただくもの

  • 接種券
  • 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、被保険者証など)
  • 15歳以下の方は母子手帳が必要です。
  • 忘れた場合は接種できません。ご注意ください。